アルバム

2015年 11/9,10

放牧試験を行っている石垣島へ行って来ました!



なんとこの日は最高30℃!!!
暑い!!11月だからってナメてました



放し飼いの犬がお迎えしてくれました!!
車にひかれないでね〜



放牧が行われていた八重山農林高校の放牧地を見学させていただきました。


これが放牧地です。周りに張ってある線は電気牧柵で触るとビリっと来ます!!
沖縄は本州と違って年中牧草が青々しています。



試験を行った放牧牛の枝肉も見せていただきました!
放牧肥育牛は牧草のβカロテンによって脂肪が黄色化するそうで、
今回の試験牛の枝肉もほんのり黄色くなっていました。
現在の市場では脂肪は白色〜クリーム色がよいと言われており、
黄色化してしまう放牧牛はこのため枝肉価格が低下し、
経営的に厳しいと言われています。

そのため放牧肥育牛で経営を立てていくためには、
「放牧」をプレミア価値として売り出していくか、
繁殖肥育一貫経営や飼料削減で生産費を削減していくかが考えられています。
個人的には、使える草地があるのなら肥育に限らず
放牧をもっと利用して欲しいと思っています。



と自分の研究テーマについて色々考えたところで(笑)、
お昼ごはんに八重山そばのお店に連れて行って頂きました!
沖縄本島のソーキそばと違って、カツオなどの出汁にちゃんぽんのような麺の料理です。
ピリッとする島とうがらしのエキスをかければ沖縄らしい風味が口に広がります!



翌日は飛行機までの時間が空いていましたので、
朝(5時〜)から石垣島市街地を回ってきました!!
「cool」は沖縄の飲料なのですかね?
すごく甘いレモン風ジュースって感じでした。
250mlでも少し飲み切るのに苦戦しました。。。



これは「オニササ」と呼ばれるもので、
別々に売っているおにぎりとササミ等の揚げ物を選んで、
写真のように握って食べます!!



前調べで最も注目していた「ゆし豆腐」です。
朝から食べ過ぎましたがこちらはもするんと頂きました。
一緒についてきた豆乳も大豆の濃い味がいたしました!

以上石垣島レポートでした!
放牧頑張ってほしいものですね!


前へ 次へ

アルバムへ


コンテンツ

リンク

連絡先

京都大学大学院農学研究科
応用生物科学専攻畜産資源学分野
〒606-8502
京都市左京区北白川追分町
TEL,FAX:075-753-6365
E-mail:連絡