京都大学大学院農学研究科
応用生物科学専攻
畜産資源学分野
Laboratory of Animal Husbandry Resources
Graduate School of Agriculture
Division of Applied Biosciences
Kyoto University
               →Go to English Page

What's New

  • 2024.08.20
  • Goat Bulletinを更新しました

  • 2024.07.21
  • Goat Bulletinを更新しました

  • 2024.06.20
  • Goat Bulletinを更新しました

  • 2024.05.10
  • Goat Bulletinを更新しました

  • 2024.05.07
  • メンバーを更新しました

  • 2024.04.12
  • Goat Bulletinを更新しました

  • 2024.04.12
  • 研究成果を更新しました

  • 2024.04.03
  • メンバーを更新しました

  • 2023.12.07
  • 研究成果を更新しました

  • 2023.11.23
  • 研究成果を更新しました

  • 2023.06.02
  • 研究成果を更新しました

  • 2023.04.01
  • メンバーを更新しました

  • 2022.12.29
  • 研究成果を更新しました

  • 2022.09.21
  • 研究成果を更新しました

  • 2022.04.06
  • 研究成果を更新しました

  • 2022.04.06
  • メンバーを更新しました

  • 2021.12.23
  • 研究成果を更新しました

  • 2021.10.08
  • 研究成果を更新しました

  • 2021.08.02
  • 研究成果を更新しました

  • 2021.04.12
  • メンバーを更新しました

  • 2020.03.27
  • アルバムを更新しました

  • 2020.03.02
  • 研究成果を更新しました

  • 2020.01.10
  • アルバムを更新しました

畜産資源学分野では...

・国内外の動物生産システムの比較研究
・動物遺伝資源の保全に関する研究
・熱帯地域と乾燥地域の固有家畜と植生に関する研究
・環境と調和した我が国の家畜生産システムの確立に関する研究
などを行っています

畜産資源学分野の研究内容

  • サンプル画像
  • サンプル画像
  • サンプル画像
  • サンプル画像
  • サンプル画像

本研究室で行われている研究を紹介しています。
気になる画像があればクリックしてみてくださいね。

●お知らせ: 新4回生・大学院生の募集と研究テーマについて●

畜産資源学分野で活躍が期待できる学生諸君、わが研究室のメンバーになりませんか?

・1つの分野の研究のみではなく、総合的な、マクロな視点から見た動物生産に興味がある
・動物生産システムのモデル化や、衛星画像の解析などの情報科学に興味がある
・国内や国外のフィールド調査に興味がある
・コンピュータプログラミングを学びたい
・農学部であるが、数学が得意である
・生物学を越えて、社会科学の視点からも動物生産に関する研究を行いたい

以上のうちのどれかひとつでも興味があれば、お気軽にご連絡ください。

コンテンツ


リンク

連絡先

京都大学大学院農学研究科
応用生物科学専攻畜産資源学分野
〒606-8502
京都市左京区北白川追分町
TEL,FAX:075-753-6365
E-mail:連絡